top of page
検索

家で勉強できない

勉強する環境を整えることは重要です。

「東大に合格した人の勉強法」のような情報が取り沙汰されており,雑音のある家のリビングやカフェが良いということを聞いたことがある方もいるかも知れませんが,大事なのは生徒に合った場所を見つけることです。

自分で勉強をしようと思ったときに,真っ先に「家」が選択肢に入るのは分かりますが,家は誘惑が多く,「勉強できなかった」という失敗体験をしやすい場所でもあります。

一度失敗体験を味わった場所で勉強するのは非常に難しいので,自分のスイッチが入る別の場所を探してみましょう。

とはいえ,選択肢としては,学校,図書館,カフェ,塾の自習室くらいでしょうか。

平日の夕方以降や休日となるとさらに選択肢は狭まります。

まずは一度「集中して勉強できた」という成功体験を得るために,塾の自習室で勉強してみてはいかがでしょうか。

プラスアップの自習室は月曜~金曜は16:00~22:00,土曜日曜は要望があれば開放しています

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和5年度 合格実績

こんにちは! プラスアップ英語講師の中島です。 今年もたくさんの中学生が第1志望校に合格してくれました!! 静岡東4名 静岡市立1名 日大三島1名 静岡聖光1名 静岡北1名 常葉橘1名 川崎医科大学付属高校1名 ※合格実績は講習生を除いた塾生のみの数字です。...

 
 
 
「夢」はかなえるもの

「夢」はかなうものではなく,自らかなえるものであると私たちは考えます。 それに学力が必要なのであれば,ぜひプラスアップにお越しください。 小中学生の皆さんにはまだ判断できないかもしれませんが,最高の学習環境で最高レベルの学力をつけておけば選択の幅が広がりますので,保護者の皆...

 
 
 

Commenti


bottom of page